見てるだけで元気になる「ひまわり」の花贈り、楽しみ方
「ひまわり」はキク科の一年草で、一輪の花のように見えて、実は、沢山の花が集まって出来ています。 これは、キク科の特徴で、向日葵やたんぽぽ、秋桜、ガーベラなどにみられ「頭状花序」と言います。 黄色い花びらの部分は、「舌状花・・・
「花を楽しむ」タグの記事一覧
「ひまわり」はキク科の一年草で、一輪の花のように見えて、実は、沢山の花が集まって出来ています。 これは、キク科の特徴で、向日葵やたんぽぽ、秋桜、ガーベラなどにみられ「頭状花序」と言います。 黄色い花びらの部分は、「舌状花・・・
春本番の今の季節は、本当に色々な種類のお花が咲きほこって心もなごむいい時期ですね。 庭にも、金魚草やムスカリ、菜の花、ナルコユリが綺麗に咲いていたので、部屋にも春をとりいれてみました。 散歩の途中のガレージ脇にカタバミの・・・
花屋をしていると、よく質問いただくのが「花言葉」です。 特に、男性から女性へお花をプレゼントされる時に、「この花の花言葉は何ですか?」とか 「◯◯の意味を持つお花を探して下さい」などなど。。。 皆さんはお花を贈ったり、貰・・・
雑草なのにきれいな花をつけて、しっかり強く生きるたんぽぽ、 目立つ事もなく、けれど、その地にしっかりと根をはり 荒地に不服を持つこともなく綺麗な花を咲かせる 踏まれても、へこたれ絶え果てることもなく 綿毛になって、風にの・・・
ダウンロード→ 花の楽しみ方のひとつとして 絵手紙のように花を楽しんでみようと思い花書道をやってみました。 (ここでは、Photoshopとillustratorを使ってつくってみました。) お気に入りのお花の・・・
Copyright (C) 2023 長崎のフラワーデザイナーAki's Blog All Rights Reserved.
最近のコメント