車型の父の精霊船

2012年8月15日は長崎精霊流しの日でした。 昨年亡くなった父を弔うため 孫たち(私にとっては甥姪)と一緒に 父の生前の愛車を型取った「ジィジ号」を作る事に。 お花の生産者から、生花店を始め 長年、お花に携わってきた父・・・
2012年8月15日は長崎精霊流しの日でした。 昨年亡くなった父を弔うため 孫たち(私にとっては甥姪)と一緒に 父の生前の愛車を型取った「ジィジ号」を作る事に。 お花の生産者から、生花店を始め 長年、お花に携わってきた父・・・
花屋をしていると、よく質問いただくのが「花言葉」です。 特に、男性から女性へお花をプレゼントされる時に、「この花の花言葉は何ですか?」とか 「◯◯の意味を持つお花を探して下さい」などなど。。。 皆さんはお花を贈ったり、貰・・・
レインボーローズ( Rainbow rose)とは、白バラを特殊な技術で染色し、一枚まい一枚まいの花びらの色が違う七色のバラの事です。 オランダのハッピーカラーズ社が生産元で、国際パテントという国際特許が取得されている為・・・
当店のある長崎市の市花は「あじさい」です。 アジサイは長崎とゆかりの深いシーボルトが愛した、「楠本滝:通称、お滝さん」の名前から 「おたきさんばな」→「オタクサ」と呼ばれ、シーボルトがハイドランジア・オタクサという学名を・・・
お花はアレンジしたり、育てたり、沢山の楽しみ方がありますが、私は写真に撮って加工して楽しむのが大好きです。^^ これまで、色々な花を撮りためていたものを、Web素材として使って頂けるよう、プリザーブドフラワー屋が作ったフ・・・
Copyright (C) 2023 長崎のフラワーデザイナーAki's Blog All Rights Reserved.
最近のコメント