長崎市で電動アシスト自転車(KYOUWA)の試乗会します

————————————————–

以下の記事は以前書いた物になりますが、現在はキョウワサイクル kyouwa cycleの電動アシスト自転車、全車種の試乗(もちろん販売も)が出来ます。長崎の当店へご来店頂ける方に限りますが、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。無理な押し売りなど一切ございませんのでご安心下さい、またご購入の際はお値段のご相談にも応じております^^090-2587-6315
————————————————–

突然ですが、私、電動アシスト自転車ほしいんです。

なぜかと言いますと…

電動アシスト自転車

乗り物大好きのオットの影響もあるのですが、昔からバイクに乗りたかったんですけど、何しろ、チビでぶ♪のすばらすぃ〜体型と、おそろしくりっぱな短い足(*^^*ゞのおかげでそれは実現せず、若い頃はもっぱらオットのバイクでタンデムシートの後ろ席。

もう、バイクの免許をとりたかった事さえす〜っかり忘れていました。
(オットは相変わらすバイクばか、しかも カワサキバカ w)

電動アシスト自転車

余談ですが、愛車のKAWASAKI Z1は現在、レストアの最中で、ハンドルもなくて、かわいそ〜な姿に(画像)、タンデムシートの後ろ席もへったくれもございません、笑

もうすぐ50歳になろうとする今、父の死や母の病気、親友の死など、様々な事を経験するに当たり、自分達の健康を考える機会が多くなりました。

健康に生きてこそだと思う中で、まず、食生活を糖質制限食に変えました(これは別記事にする予定です)

そして運動、近くのスーパーはもちろん、遠くの用事や買い物さえいっつも歩いています。これはこれで、ちっとも苦にならないし、風景を見ながらのウォーキングは脳にもよいようで、出来るだけ歩いていますが、仕事が忙しい時には、時間がとれず、歩けない事もあり、何度か自転車があったらと思うようになりました。

ただ、、私の住んでいる長崎市は山坂が多く、普通の自転車ではあまりにハード。

で、電動アシスト自転車ほしいんです。(前置き長っ!)

電動アシスト自転車はダイエットにもむいていて、普通の自転車より体への負担が少なく、長くこげるので効果的な有酸素運動になるらしく、また、アシストを使わなければ普通の自転車よりも重いので、あえてアシストなしで鍛える事もできるし、脚の引き締め効果やインナーマッスルも鍛えられるのだそう♪

なので、電動アシスト自転車ほしいんです。(あ、もういいって? すみません(゚Д゚;))

だた、電動自転車って言うと、ママチャリを思い浮かべるらしく、この前友達に話したら笑われちゃったけど、今はデザインもママチャリみたいな物ばかりではなく、マウンテンバイクタイプもあるのですよ〜ん(叫)

と、言う訳で電動自転車探しの旅がはじまりました。

電動アシスト自転車を探し始めました

(1)始めは、値段的に大好きな IGNIO 電動ハイブリッド自転車 スポーツタイプ

(全国のアルペン、スポーツデポで購入できます。)

試乗にまで行って、もう、購入しようとまでの勢いでいたのですが、バッテリーがニッケル水素バッテリー(24V 3.6Ah)で、「今時のバッテリーからするとかなり小さいしバッテリーはリチウムじゃなければ」と、オット。しかも、かなり長くモデルチェンジもないので、ここが気になり、少し考える事に。

(2)次に考えたのは、ネットめぐり

オークションや最安値のネットショップを探してみて、2万円台から5万円台くらいの手頃な値段のものでも、画像ではよさそうな物があったので、これでもいいのかなっても考えたのですが、
中国産のものはとにかく作りが雑で、値段で決めると大変な事になるとの記事も発見、

近くの自転車屋さんにも、「中国産のものに手を出したら大変な事になる、修理も部品が届かないので、うちは引き受けない」と言われ、健康の為に始める自転車で、大けがしても話にならないので、改めて、完全生を重視し考慮する事に。

※BBAマークとTSマークは必ずあるものがよい

(3) と、言う訳で国産メーカーのものを探す事に。

主な電動自転車メーカー(スポーツタイプ)

パナソニック – Panasonic ハリヤ/ジェッター/オフタイム/リルト/リトルビー/モビエイト/ラスティックなど
ヤマハ YAMAHA PASブレイス/PASブレイスL/PASヴィエンタ/PASシティーX等
ブリヂストン – BRIDGESTONE リアルストリーム リアルストリーム mini等 ヤマハ系
ミヤタ ヤマハ系
GIANT CRS HB等 台湾のメーカー

ブリジストンとヤマハ、ミヤタはYAMAHA系で同じとの事で、私の身長を考えると、パナソニックハリヤかヤマハ ヴィエンタかなとも思うのだけれど、

乗り物大好き自転車も好きのカワサキバカが言うには、「バッテリーはリチウムで8Ah位、ブレーキはディスクブレーキ、リアディレーラー付き、ホイルのハブがレリーズ式で脱着が簡易、フロントサスペンション付き、 フレームはマウンテンバイク型(MTB)によくある綺麗なストレートが好き♡」 って。。。 むちゃいうな。。。

ハリヤはリアディレーラーはついてるけど、ディスクブレーキぢゃないし、ヤマハ PASブレイスはフロントディスクブレーキだけど、リアディレーラーついてないし Orz
そんなんあるか・・・と、思ったら、あ、あったΣ(゚◇゚;)

パナソニック「チタンフラットロードEB」

カ、カッコイイ〜〜♡♡♡♡

電動アシスト自転車

ってか・・・値段もかっこいいし 790,000円て。。。ム〜リ〜!!!

と、あきらめつつも しつこく探す事、数日

理想のスタイルの自転車めっけ!

キョウワサイクル kyouwa cycleの新生電動アシスト自転車

マウンテンバイクタイプは特に、ディスクブレーキやリアディレーラー付いてるし、サスもついてる、フレームもストレートじゃん!

電動アシスト自転車26インチタイプ

電動アシスト自転車20インチタイプ

早速メーカーさんへ問い合わせて、商品は自社製造の国産品で(一部の部品は台湾や中国で作られる部分もあるようですが)まだ、2012年12月頃からの販売で、出来たばかりのメーカーではあるので、あまり認知度は今のところないですが、BBAマークとTSマーク取得、まずは乗られる方の安全を第一に考慮されている事を熱心に教えて頂きました。

理想のスタイルは26インチタイプだけれど、メーカーさんがおっしゃるには、ここのメーカーはバッテリーが大きいので、サドル高がかなり高くなるそうで、サドルに腰掛けて、足が安定しない場合は危ないとの事、そうなると、20インチタイプかな。。。と相談していると

とにかく、「電動自転車は試乗をせずに購入しないで下さい」「当社の自転車はアシストがすぐにかかるので、身体にあっていないともっていかれるので、試乗は必ずして欲しいのです。」ととても親切な対応で、遠くから試乗車を持ってきて下さる事になりました。

(注:この時はたまたま、他のご都合があったので、実現出来ました。現在はメーカーさんが来られることは難しいので、長崎は当店が担当し(KYOUWAサイクル長崎店)試乗できるように致しました。)

※試乗なしの電動自転車の購入はありえない

長崎で私のように電動自転車が欲しくても、試乗は店内のみだったり、現物がそもそもなかったりと、あまりチャンスがないように感じています。

長崎はとくに坂を登ってみたいですよね。

なので、今回はうれしい経験になると思っています。

試乗ご希望の方がいらっしゃいましたらご連絡下さい。

詳しい内容はこれからきまるのですが、(2013年4月25日〜2013年5月中ばのうちの中のいつかになると思います。参加ご希望の方がいらっしゃったら、考慮しながら決めたいと思っています。なので今の所全く未定です。)

もし、興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、一緒に試乗してみませんか?
販売を強要したり、無理な押し付けは決してないとの事ですので、お気軽に参加して下さい。

※後日追伸 上記試乗会は終わりましたが、当方が画像のマウンテンバイクタイプの26インチタイプと、20インチタイプを購入しました、ご興味がある方がございましたら、試乗されて結構ですので

メールかお電話でお気軽にご連絡下さい

メールの場合、「電動アシスト自転車試乗の件」として info★kyowa-cycle.com(★を@に変えてください)
キョウワサイクル長崎店

————————————————–

以上の記事は以前書いた物になりますが、現在はキョウワサイクル kyouwa cycleの電動アシスト自転車、全車種の試乗(もちろん販売も)が出来ます。長崎の当店へご来店頂ける方に限りますが、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。090-2587-6315
————————————————–

コメントを残す

サブコンテンツ