「フラワーデザイン基礎講座」 コスモスを長く楽しむ為の水揚げ方法と、花器別イメージの違い
風になびく花姿が誰にも愛される、秋のお花 コスモス(秋桜) お部屋にも取り込んで、秋を楽しみたいと思うけど、すぐに枯れるのでは?と思われてる方も多いようで、よくメールでご質問を頂きますので、コスモスを長く楽しむ為のちょっ・・・
「花の管理」の記事一覧
風になびく花姿が誰にも愛される、秋のお花 コスモス(秋桜) お部屋にも取り込んで、秋を楽しみたいと思うけど、すぐに枯れるのでは?と思われてる方も多いようで、よくメールでご質問を頂きますので、コスモスを長く楽しむ為のちょっ・・・
お花屋さんにとっては一年のうちで最も忙しい一週間の母の日週間も終わり、全国にたくさんのお花(暖かな気持ち)のお届け物が届いた事と思います。 そこで、毎年、この時期には、お花の管理のご質問を頂きますので、ここにまとめておこ・・・
もうすぐひな祭りですね^^ 寒さも一段落して、お花屋さんには春の花がたくさんの時期になりました。 ひな祭りが近いので、桃のお花を飾る機会もあると思います。 そこで、桃のお花の水揚げ方法をご紹介致します。 桃のつぼみが枯れ・・・
お花がお部屋にあると雰囲気が明るくなります。お花を頂いたり、買ってきた時には、少しでも長く楽しみたいものですね。 お花を飾る前や、アレンジメントにする前に、ひと手間、かけておくだけで、お花のもち方がずいぶんと違うんです。・・・
Copyright (C) 2023 長崎のフラワーデザイナーAki's Blog All Rights Reserved.
最近のコメント